フルメンバーでの日韓戦は12年ぶりなんだとか。
普通、壮行試合といえば勝って勢いをつけることを第一とするが、今回の日本代表にとってはそんなこと言っていられない。
伝統の日韓戦とあって煽る記事もチラホラ。パクチソン上から目線!?しかし以前と比べたら(日韓共済W杯ぐらいから)対抗意識が表面に出まくる!感じではなくなった。とくに選手同士は一緒にプレイしている間柄も多い。京都パ時代にパクチソンと松井は合コン♪に一緒に行く仲だったし。。。
ただし雰囲気が、かつて日本が韓国に負け続けていた時代に戻ってしまった感があるのが非常に残念。
私は、今回の日韓戦、結果よりも内容を重視したい。
いくら1-0で勝ってもそれが窮屈で閉塞感のある試合運びであればW杯の準備試合の意味がない。味方を探すだけの後ろでボールをそろそろと回すだけのいつものパス回しは見たくない。得点は時の運もある。韓国守備陣が自陣ペナルティーエリア内で何人も滑り込んで、防ぐようなシーンに何回おめにかかれるであろうか?
きっと引き分けに終わると思うけれど、それが3-3や4-4の試合であって欲しい。0-0であれば双方にとってあまり意味がない。本戦の直前のテストマッチとして。
他にも見所は満載!岡田監督と許監督の采配、パク・チソンは左サイドか?中央か?韓国FW陣のパク・チョヨン、イ・ドングクらを中澤らは抑えられるか?岡崎は韓国バック陣の裏をとれるか?
みなさんはどういう試合を期待しますか?
韓国代表もまだ最終メンバーへの生き残りがかかっている。どちらも怪我には気をつけて欲しいけれど。。
がんばれ日本!
0 件のコメント:
コメントを投稿